MetaTrader4(メタトレーダー4)が使用できる国内のFX業者
この記事は約 2 分くらいで読めます。
MetaTrader4(メタトレーダー4)が使用できる日本のFX業者をまとめてみました。海外FX業者は何かとトラブルが多いと聞くので、MT4で売買する際は、なるべく国内業者を使用しましょう!
KOLおすすめMetaTrader4(メタトレーダー4)国内のFX業者
・ワイジェイFX(YJFX)
スプレッド:(USD/JPY) 0.4pips 自己資本規制比率:958.7%
YAHOOの子会社なので、信用度は国内一位でしょう!万が一トラブルがあっても問題なさそうです。取引高ランキングでも急上昇中!
・Alpari Japan
スプレッド:(USD/JPY) 0.8pips 自己資本規制比率:1081.1%
KOLがメインで使用している業者です。デモ口座でもリアルタイムでサーバーダウンが少なく、スキャル、ディトレーダーにはおすすめです。
・FOREX.com
スプレッド:(USD/JPY) 1.7~2.1pips 自己資本規制比率:429.3%
KOLのサブMT4業者です。昔から使っていますが、ここもサーバーダウンが少ない業者です。
・マネックス証券
スプレッド:(USD/JPY) 1.6pips 自己資本規制比率:359.6%
指標でGOの経済指標向けの発注ツールがあります。
他、MetaTrader4(メタトレーダー4)国内のFX業者
・AVATRADE
スプレッド:(USD/JPY) 1.2pips 自己資本規制比率:719.4 %
・FXCMジャパン証券
スプレッド:(USD/JPY) 1.3pips 自己資本規制比率:650.9%
・外為ファイネスト
スプレッド:(USD/JPY) 0.2pips 自己資本規制比率:388.5%
・GKFX証券
スプレッド:(USD/JPY) 2pips 自己資本規制比率:370.5%%
・OANDA Japan
スプレッド:(USD/JPY) 0.5~1.1pips 自己資本規制比率:369.5%
・日産センチュリー証券
スプレッド:(USD/JPY) 0.3~0.8pips 自己資本規制比率:255.1%
比較すると、MT4で売買するならスプレッドが最小クラスの、ワイジェイFX(YJFX)が一番おすすめ。
タグ:MetaTrader4, メタトレーダー4, 国内のFX業者