トレンド・ストライクFXは本当に稼げるか検討してみた!特典付き
この記事は約 3 分くらいで読めます。
販売会社はまたまた恋スキャFXのクロスリテイリング。
現在販売されているFX商材は6つで、これで7つ目のFX商材です。
手法自体は悪くないけど、本格的に検証してみようと思うものはなかったです。
今回はどうでしょうか
トレンド・ストライクFXの中身は?
【1】「ヘッジファンド流トレード」マスター講座(約4時間半)
【2】ダイスケのリアルトレード動画10本
【3】回数無制限のメールサポート(3ヶ月間無制限!)
【4】回数無制限のコメントサポート(無期限)
【5】ダイスケ本人による動画フォローサポート
【6】継続的に開催!ダイスケのオンラインセミナー
【7】メンバー専用のシークレットメルマガ
特典1:ケース別!ダイスケのチャート解説動画
特典2:メタトレーダーマニュアル
特典3:ダイスケ式・最強の資金管理ツール!売買記録テンプレート
特典4:特別動画1トレーダーとして成長する3つの要素
特典5:特別動画2初心者が最初に陥りやすワナと回避する2つのコツ
特典6:特別動画3ルールを破らないための目標設置と目標設定とは?
特典7:特別動画4ダイスケがどん底から這い上がれた秘密
特別8:ダイスケも使用している資金管理シート
トレード方法とは?
使用テクニカルは、移動平均線3本とパラボリック
時間足:4時間足の順張りスイング
エントリー条件は、移動平均線とパラボリックの位置を見るだけ
決済条件は、パラボリックのみ
昔同じようなスイング経験ありますが、うまくいきませんでした。
簡単に勝てそうで勝てない、そして損切幅が大きくロットが増やしにくい
それがスイングの難しいところです。
グランビルの法則(8つの売買ポイントについて)
・買いポイント1
下降トレンドだったMAが横ばい、もしくは上昇に転じ、
ローソク足がMAを上抜けた時。他に7つもあるようです。
応用編ではRSIを使う?
基本編の2つだけでは勝てないということでしょうかね
メニュー見ただけでもいろんなパターンがありそうで、習得まで相当時間がかかりそうです。サクッと矢印サインでも出してくれればいいのですが、それもないですし難しそう・・・・・
そんなにスイングで勝ちまくっているなら、いっそのこと、シグナル配信でもやったほうがいいのでは?月にすると666pips以上に!
例えば、1ケ月限定でシグナル配信を特典に付けるとか
そうすれば、どのポイントで売買していいかを理解すのは早いと思います。
その特典があれば、買って学んでみたいですね。
もし販売者さんがこのレビューを見れくれたのなら一度ご検討を!
KOLからの購入者特典のご案内
当ブログから情報商材購入していただいた方に、より稼いでいただくよう
ここでしか手に入らない豪華特典をご用意させて頂きました。
有料で販売していたものも含まれ、商材本体よりも豪華な特典です。
よりFX・株・日経225で稼げるよう常にバージョンアップ、特典追加を繰り返しています。
※特典詳細ページに記載している注意事項を必ず確認してからご購入ください。
※この商材の対象特典は、購入特典1~6です。1~3はお好きなものをお選びください。